THE FLOWEの花のある暮らし

ブーケの特訓

2025年のLoveLove月間はブーケの特訓レッスンとタイミングが重なったことから春のお花でとびきりsweetなブーケを作っています 毎月毎回異なる...

2月のメンバーのための月1クラスはじまりました

先週末より2月のメンバーのための月1クラスはじまりました 2月14日St. Valentine's Dayと3月14日white Dayに向け 愛やハ...

小さな小さな春の気配

やはり2月は寒かった 1月までは今年の冬はそれほど寒くないのかしら~と思っていましたが ここ数日寒い日続きますね みなさまいかがお過ごしでしょうか 小さ...

春待ちミモザのウェルカムリース

季節の移ろいに歩幅を合わせて過ごすTHE FLOWEの花のある暮らし 11月辺りから花市場には春のお花がたくさん並んでいますが みなさまには 今目...

乙なもの

すっかり忘れていたのですが 1月ある日のこと レッスンで余った花材でブーケを作って遊びました 完成したのは和のブーケ 新年のご挨拶を兼ねてこんなブーケも乙なも...

1月のメンバーのための月1クラス終了しました

1月のメンバーのための月1クラスは全クラス終了しました ご参加くださったみなさまありがとうございました 毎年のこと1月のレッスン初花は 作品の...

マジックアマリリス【アマリリスちゃん2025①】

東京は2月にしては暖かな日が続きます みなさまいかがお過ごしでしょうか 風邪やらインフルやらいろいろと流行っているようです お互いに体調崩さないように気を...

春の花枝

先日お話した和の趣たっぷり春の花枝"姫コブシ" またの名はシデコブシ 岐阜、愛知、三重のごく限られた低地や低湿地に自生する日本の固有種の植物...

1月のお菓子とお茶

1月のお菓子は京都末富より "うすべに"を取寄せました かろやかな薄い麩焼き煎餅の間に甘みを添えた梅肉を挟んだ干菓子は 初花にふさわしく彩華やかで美しい...

和の趣

1月のメンバーのための月1クラスが続いています 和をモチーフに素敵な作品続々と完成していますよ 1月のアトリエに集まるのは和の趣たっぷりの早春の草木花 ...

月別 アーカイブ